みなさん、こんにちは。華山です。日々のおしゃれを楽しんでいますか。ヘアスタイルは衣類と違って寝ても覚めても自分の一部となります。
みなさんの中には、金髪にしてみたいなと考えている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は綺麗な金髪にする方法とアイテムをご紹介します。
綺麗な白金髪とは
さて、綺麗な金髪とはどういったことでしょうか。
イメージしやすいのはL’Arc~en~Cielのボーカリスト、Hydeさんです。白金と言ってもいいくらい、綺麗な金髪をしていますよね。あれくらいの白い金髪にする場合でしたら、コツが必要です。でも、一方でセルフで白い金髪にすることも可能です。
普通のブリーチだけだとダメな理由
まず、大前提として分かっていてほしいのは普通にブリーチしただけの金髪です。ブリーチ自体をしたことがある人にとって、一度ブリーチしたなら汚い金髪になることがお分かりいただけると思います。黄色くてまだ髪の色素が完全に抜けきれていない状態です。
この写真の金髪は黄色いですよね。この黄色さを取り除きましょう。
これを表現するならヤンキーのような金髪です。どこか品のない金髪になってしまいます。もちろん、それが気にならない人は全然そのままの状態でもいいのですが、やっぱりきれいな金髪を目指したいところです。
市販の「ホワイトブリーチ」で白い髪に!
そこで使うのはホワイトブリーチです。使用した髪を見ると、オレンジに近い金髪ではなく少し白に近い金色になっていますね。
市販のブリーチ剤もありますがあちらはブリーチ力が弱いので、どうしても真っ赤なヤンキーな金髪になります。
おすすめはこの商品です。ドンキにも売っています。
ホワイトブリーチのやり方
使い方は説明書を見ていただいたほうが公式なので詳しいのですが、一般的なブリーチ剤とほぼ一緒です。
- タオルドライした髪全体にムラなく塗る
- 放置して行き渡らせる
- ドライヤーで頭を温める
- 洗い流す
髪全体にムラなく塗ってあげた後、放置します。
ここでワンポイントですが、ラップなどに髪を包んでドライヤーに当ててあげると髪全体が温まるのでより一層ブリーチの効果を高めることができます。その後で洗い流すという感じです。
注意点!ホワイトブリーチは1回
ネットや口コミを見ると、2回続けてブリーチをすると完璧な真っ白い金髪になるということを聞きますが、頭皮への負担を考えるとおすすめしないです。市販のブリーチ剤は素人でもブリーチできるように強めになっています。
もし仮に、2回続けてうまく金髪になったとしても、老後に頭皮ダメージを感じて後悔するということもありえます。ブリーチ後も頭皮が痛くなるかもしれませんし、安全の保証ができません。
シャンプーで髪を白くする方法
ホワイトブリーチした後は、赤みのない金髪になっているはずです。しかし、まだまだ白色に近い金髪とは言えません。そこで1度ブリーチをしてから頭皮にダメージを与えないで徐々に白い金髪にしていくという方法をご紹介します。ここである道具を使います。
それがムラサキシャンプーとムラサキトリートメントです。通称、ムラシャンとムラトリです。
ムラシャンの使い方
ムラシャンの使い方といっても、特別なことはしません。普通のシャンプーと同じように髪につけて洗います。紫色のシャンプーですが、紫の色が金髪の赤みのかかった部分を打ち消してくれるという仕組みです。
ムラトリの使い方
仕上げにムラトリです。シャンプーだけでもいいですが、トリートメントも行えば2倍の速さで白金髪に近づきます。使い方は普通のトリートメントと同じです。ここでも紫色を入れて赤みを消そうというわけです。
1回やった効果
まずは、横。
後ろ姿。
1回だけだと、アッシュがかかった金髪になります。1週間くらい毎日続けていると理想通りの綺麗な金髪になります。
このモデルは屋外で撮影しているので、少し髪色が変わっていますがかなり白に近い金髪になったのではないでしょうか。
もっと、白金に近づけたい場合は色を入れましょう。以下の方法が使えます。
1番早く白金髪にする方法
マニパニを使う
そんなに待てないし、手っ取り早く頭皮に負担をかけずに白い金髪にしたいという欲張りな方はマニックパニックのライラックを使いましょう。先程、紫色を加えれば白い金髪になると言いましたがこのマニックパニックのライラックは髪を紫色に染める染色剤です。
それをあえて入れることによって白い金髪にしてしまおうというのです。
マニックパニック自体、シャンプーを重ねていくと自然と取れていくカラーリング剤なのでガッツリ染まってしまう心配は必要ありません。
ただし、ライラックは本来紫に髪色を染めるためのものなので、つけ過ぎると紫色の髪になってしまうので、量には十分注意しましょう。毛先のみなど必要な量を確かめてみることです。
ここまでできれば、かなり綺麗な金髪に染待っていること間違いなしです。
みなさん、こんにちは。華山です。みなさんの中には、派手な色の髪にしたいと考えている人もいるのではないでしょうか。 そこで今回は髪を染めるのにぴったりなマニックパニックについてご紹介します。 髪を染める時どうしてる? さて、みなさん[…]
色落ち対策
ちなみに色落ちの対策としても、ムラシャン、ムラトリ、マニパニを使い続けていれば色落ちすることはないです。日々のメンテナンスが大切ですね。
まとめ
今回は綺麗な白い金髪にする方法をご紹介しました。この方法が使えれば、理想のヘアスタイルになれること間違いなしです。ぜひ、みなさんも一度お試しになってみてはいかがでしょうか。
みなさん、こんにちは。華山です。髪の毛のセットは毎日するものなので、できれば身体に優しいヘアワックスを使いたいところです。オーガニックで有名な無印良品からヘアワックスが発売されていたことをご存知ですか。 今回はその無印良品のヘアワック[…]
みなさん、こんにちは。華山です。みなさんの中には、派手な色の髪にしたいと考えている人もいるのではないでしょうか。 そこで今回は髪を染めるのにぴったりなマニックパニックについてご紹介します。 髪を染める時どうしてる? さて、みなさん[…]
みなさん、こんにちは。華山です。日々のおしゃれを楽しんでいますか。ヘアスタイルは衣類と違って寝ても覚めても自分の一部となります。 みなさんの中には、金髪にしてみたいなと考えている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は綺麗な金髪にす[…]
どうも、華山です。 みなさんはオーガニックの化粧品を使っていますか? 今回はメンズミニマリストの私が愛用しているプロダクトのワックス、ジョンマスターオーガニックのスプレーの紹介をします。 プロダクトのオーガニックワックスのレビ[…]