NIKEが人気!
さて、NIKEは日本でも言わずと知れたスポーツメーカーですね。街を歩いてる人の足元を見れば、必ず1人はNIKEのスニーカーを履いてる人がいます。
でもNIKEは、どのスニーカーも1万円以上しますし、ちょっとお財布にとって痛いのが問題点です。
台北にNIKEのアウトレットがある!
もし、台湾に行くことがあったらNIKEのアウトレットを訪れてみてはいかがでしょうか。
台北にあるNIKEのアウトレットは、夜市の近くにありますが、それよりもお得なファクトリーストアをご紹介します。普通のNIKEのお店ではありませんし、工場直販なので激安です。日本のアウトレットより安く購入できること間違いなしです。
みなさん、こんにちは。華山です。みなさんの中には台湾旅行を考えている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は台湾大学とその公館周辺についてご紹介します。 夜市やアウトレットがたくさんあるので、チェック必須です。 台湾大学とは 台[…]
みなさん、こんにちは。 海外旅行に行くと、せっかくだから買い物をたくさんしたいですよね。特に海外だと、日本で買えるものであっても安くお得にゲットできてしまいます。海外のアウトレットショップなんかは熱いですよね。 そこで今回は、台湾の台[…]
場所と行き方
場所は行天宮駅近くにあります。占いや日本にはないシャオミストアがあることで有名な駅です。
出口2から出て真っ直ぐ行き、民生東路を左に曲がってまっすぐ行けばすぐに着きます。5分もあれば大丈夫です。ただ、ちょっと分からない場所にあるので注意して周りを見渡しましょう。
1階はスポーツウェア
着いたらそこはもう天国です。まず、1階にはスポーツウェアなど日用品がたくさんあります。もちろん、ここもお値打ち品ばかりです。
スポーツに欠かせないインナーウェアやウインドブレーカーなどたくさんあります。
余談ですが、台湾には暖房という概念がないので、冬はめちゃくちゃ寒くなります。その時にこうしたウィンドブレーカーが活躍します。暑い台湾でウインドブレーカーなど誰も買わないでしょと思ったらこういうところに秘密が隠されていたのですね。
シューズは地下1階のフロア!
そしてスニーカー類は地下1階に売っています。地下1階は倉庫みたいになっていて、いろいろなNIKEの靴が積み重ねられています。商品のディスプレイはお店のように綺麗に並べられてません。
スニーカーはまだ箱に入ったまま、棚にポンと置かれているだけなので、そこからお気に入りのスニーカーを見つけることになります。しかしながら、種類が本当に多くて逆に選べないくらいです。
値段も6000円ぐらいから購入できるものが多くて、本当にお得です。きちんとサイズ別に置かれているので、自分に合ったサイズを選びましょう。
また、子供サイズも女性モノも豊富な在庫を揃えています。休日に行ってみると、台湾の現地の人たちも楽しそうにスニーカーを選んでいます。余談ですが、台湾の人達はスニーカーをよく履いているので、NIKEのスニーカーはもうユニフォームみたいな感覚です。
実際に購入してみた
ボクも実際にこのNIKEのアウトレットを活用して購入してみました。もともと、何にでも使える白いスニーカーが欲しいと思っていました。白いスニーカーがあれば、たまに衣装など色指定があっても対応できます。
そしていっそのこと運動する靴と白スニーカーをまとめてしまいたいと考えていました。
そこで見つけたのがNIKEのフリーランです。冒頭の写真がそれです。
ランニングシューズなのですが、とても軽いです。本当に履いているのか分からないほどの重さで、足にぴったりフィットします。これだけで運動したくなりました。
肝心の値段は6000円ぐらいでした。かなり安く買えたと思います。一応、日本のアマゾンで価格をチェックしてみても、1万円ぐらいでした。
購入したのは日本では流通していないモデルだったので、それだけでもお得かもしれません。ちなみに、このスニーカーを旅行に行く時にも使っていて、中国に行った時にも履いて行きました。
旅行だと長距離を歩くことになるので、気軽に履けるスニーカーとして使えるのもいいですね。
まとめ
今回は台北にあるNIKEのアウトレットについてご紹介しました。やっぱり、旅行先ではお買い物をしてみたいという気分になります。NIKEのアウトレットは、台湾旅行の穴場です。
おそらくほとんどの人が知らないでしょう。そういうところこそ、お宝が隠れているのです。ぜひ、このNIKEのアウトレットでNIKEのシューズを購入して、旅行に行く際のスニーカーとしたら利用してみてはいかがでしょうか。
ちなみに宿はこちらがおすすめです。
みなさん、こんにちは。みなさんの中には台湾旅行を考えている人も多いのではないでしょうか。LCCも飛んでいるので、簡単に行ける海外として有名です。 そこで今回は台湾の台北で訪れたい観光スポットをご紹介します。 台北の観光スポット 台[…]
キャンセルサポートやチケットガードなどの保険機能もあるので、日系の旅行会社で予約すると安心です!