- 2019年1月4日
- 2019年7月17日
外国語学習の意味や意義とは?言語学習をお金に変えよう
大学で第8言語まで履修したボクだ。さて、早速本題の「語学学習」について話したい。 第2外国語のメリット 第2外国語はおそらく多くの大学生が嫌々ながら通る関門だ。しかし、見方を変えてみよう。第2外国語は、全教科の中で2番目に「お金に変わる」科目だと思う。(完全なる私見) ちなみに、1番目はプログラミン […]
大学で第8言語まで履修したボクだ。さて、早速本題の「語学学習」について話したい。 第2外国語のメリット 第2外国語はおそらく多くの大学生が嫌々ながら通る関門だ。しかし、見方を変えてみよう。第2外国語は、全教科の中で2番目に「お金に変わる」科目だと思う。(完全なる私見) ちなみに、1番目はプログラミン […]
こんにちは。華山です。今回は「留学」というテーマで書きます。「留学」とその風潮に対して少し意見があるので、ちょっと言わせていただきます笑 留学は魔法? 「留学」にさえ行けば、語学力がつく。 「留学」にさえ行けば、人生が変わる。 そういった言葉を口にする人はとても多いです。ブログでもメディアでもそうい […]
どうも、HSK6級に8ヶ月学校に通って受かった華山です。 わざわざ中国の深センまで飛行機に乗って受けにいった私ですが、今回はHSK6級の勉強法やおすすめの参考書をご紹介します。 HSKのレベル 大前提として、中国語の資格には大きく分けて「実用中国語検定」「HSK(漢語水平考試)」の2つあります。 前 […]
みなさん、どうも華山です。今回は初めて学校紹介やります!僕は今、台湾の師範大という語学センターで中国語を勉強しています。 その勉強の様子を皆さんにお伝えします。それでは行ってみましょう!!ここで勉強自体を始めたのが2ヶ月前で、ようやく慣れてきました。笑 台湾留学生活 通学の様子 駅から出て、まず見て […]
どうも。こんにちは。台湾留学から帰ってきた華山です。 今回は台湾のワーホリの申請方法、費用や語学学校についてご紹介します。 台湾のワーキングホリデーとは? 条件 詳細 対象年齢 申請完了時までに18歳以上31歳未満 ビザの期間 最大1年間、ビザ申請時に開始日を指定 発行数 日本国籍は1年に最大200 […]