このページでは、私が今までに行ってきたウェブライティング活動についてご紹介させていただきます。
基本情報
- ペンネーム:M.A。(エムエー)
- 年齢:28歳
- 性別:男性
2018年以降、ライターなど仕事を請け負うときはM.A。の名前を使用させていただいております。意味はM.A(Mater of Arts)でして大学院に通った時に名づけたものです。
経歴
- 2014年:大学2年生の時にクラウドワークスやランサーズでライティングをはじめる
- 2015年:アルバイトと並行して、月3万円を目標に1日1時間ライティングを行う
- 2016年:台湾に留学するもライティングを続けて月3万円を得て貯める
- 2017年:帰国してライティングで得たお金で香港留学を目指すが断念
- 2018年:大学院に入学するとともにIT企業でウェブライティングのインターン開始
- 2019年:大学院の学費を払うために授業の空きコマのライティングで月5,6万円稼ぐ
- 2020年:インターン先でWebサイトを1から作るようになる
- 2021年:作ったWebサイトが月15万PV程度に10ヶ月で成長するもインターン終了
- 2022年:フリーになり独立
大学在学中は靴などファッションに関する記事を書いてきました。そして、インターンでは日本語の解説サイト、ビジュアル系バンドのファンサイトの記事執筆を行いました。なおこちらのファンサイトはひとりで300記事近く執筆しています。記事の作成であれば2000記事から3000記事は行っていると思います。
今まで執筆したジャンルを他に挙げると以下のようになります。
- ミニマリズム
- 語学
- 片付け
- クレジットカード
- 節約
- 国際政治
- 国際経済
- インドネシアビジネス
未経験のジャンルも綿密にリサーチした上で対応しますので、ご相談ください。
サンプル記事
サンプル記事として、私が記事を書いた以下のサイトをご紹介します。
-
- 日本語の語彙解説サイト
- ビジュアル系のファンサイト
- ミニマリストの個人サイト
- 国際政治のサイト
- 大学受験のサイト
日本語の語彙解説サイト
こちらのスッキリというサイトにて、数々の記事を書かせていただきました。通算の記事は、数百を超えています。
フーテン(瘋癲)の意味とは?男はつらいよの寅さんがきっかけで流行
なお、こちらではリサーチからタイトルづけ、記事の装飾まで行っております。
ビジュアル系のファンサイト
こちらのビジュアリズム宮殿というサイトにて294記事を執筆させていただきました。
ミニマリストの個人サイト
こちらの華山未来研究室というサイトにて321記事を執筆させていただきました。
ミニマリストの部屋を大公開!一人暮らしワンルームでも断捨離すれば天国
なお、こちらのサイトでは、キーワード選定、リサーチ、タイトルづけや装飾を全て行っています。
国際政治のサイト
こちらのニュース日本というサイトにて109記事を執筆させていただきました。
台湾と中国の関係をわかりやすく解説!台湾問題や独立できない理由は
なお、こちらのサイトでは、キーワード選定、リサーチ、タイトルづけや装飾を全て行っています
大学受験のサイト
こちらのニュース日本というサイトにて25記事を執筆させていただきました。
慶應SFCとは?慶應じゃない・後悔するって本当?難易度と一緒に解説
なお、こちらのサイトでは、キーワード選定、リサーチ、タイトルづけや装飾を全て行っています。
提供できる価値・対応範囲
私がWEBライターとして提供できることは以下です。
- 記事のSEO対策
検索結果で1ページ目に表示されるように調整 - キーワード選定
需要のあるキーワードを選びタイトルをつけます - 記事の構成組み立て
読者から見た読みやすさ・検索エンジンからの評価を考慮した組み立てが可能です - 記事の執筆
実際の記事の執筆が可能で、1時間で1500〜2000文字の速度です - WordPress上へアップ
文字の装飾や画像挿入、カテゴリ設定などを行えます - 現地取材
取材は未経験ですが、オンラインでの取材ならば引き受けます
提供できる価値・対応範囲
1記事4000円〜での対応を希望します。範囲は白紙の状態から記事を書いてWordPressにアップして公開するまでです。