みなさん、こんにちは。華山です。みなさんは家の香りって気になることはありませんか。そこで消臭スプレーや脱臭剤を使うことがあると思いますが、オーガニックへのこだわりがある方におすすめの脱臭剤があります。
そこで今回は、部屋のニオイ消しの脱臭剤には「炭」がおすすめという話をします。
消臭剤の問題点
さて、みなさんはどういった消臭剤を使っているでしょうか。ファブリーズなどの消臭スプレーがありますが、あれは気になった時だけシュッとする物なのでいつもニオイを消してくれるとは限りません。
また、置くだけタイプの消臭剤もありますが、あれはなかなか無臭の物ってないですよね。消臭剤もいい香りを出すものもありますが、単純にニオい消しとしては香りの上書きなので弱いところがあります。単純に脱臭機能は弱いです。
そこで活躍するのが、炭です。炭ならば100%のオーガニックですし、脱臭機能も強いということをご存知でしょうか。炭をリビングやキッチン、そしてトイレなどに置いておくと脱臭機能を活かしてフルに活躍してくれます。
炭を使うメリット
炭のメリットについて詳しくご紹介します。
消臭効果
炭には目に見えないほどの小さい穴がたくさん開いています。1グラムで100平方メートルほどの穴があるそうで、その穴がニオイを吸い取ってくれるのです。
一般的な炭といえば、黒色をしていますがこの炭はあまり上質ではありません。600℃くらいの温度で焼き上げれば、この色になるのに対して1200℃くらいで焼き上げれば、白炭と呼ばれます。備長炭として有名ですね。こちらの方が寄り高級品で、脱臭効果も高いです。
湿気も取れる
そして、炭の効果はニオイを消してくれるだけではありません。実は湿気も取ってくれます。いわゆる除湿効果です。同じく炭についた多くの穴が水分を吸収してくれます。その一方で乾燥しているときには、水分を放出してくれるという機能もあります。
そのため、クローゼットの中に入れていればニオイも湿気も取ってくれるので一石二鳥です。
遠赤外線効果
そして身体によいことをご存知でしょうか。遠赤外線の効果があります。目に見えない温かい光線のことです。暖まると我々の人体に届いて、血行や代謝がよくなります。
マイナスイオン
そして、マイナスイオンの効果もあります。よくマイナスイオンも聞くと思いますが、これに当たると副交感神経に作用して心も身体もリラックスできるという効果もあります。
置くだけで身体によいなんて、神々しい機能を持っているのです。
実際に使ってみた
実際にボクも炭を購入して使用しています。ボクの場合は、トイレに炭を置いています。リビングに置くと、インテリアにもなっておすすめなのですが、自分の場合リビングに一切の物を置きたくなかったので置くのは辞めました。
ボクが特殊なだけですので、みなさんは置かれるとよいと思います。もし、炭が見えるのが嫌なら何かしらのカバーをすればよいですからね。
ボクが購入した炭は別に老舗のブランド品などではありません。その辺のお店で購入してみたのですが、Amazonなどのショッピングサイトにも炭がたくさん出品してあるので、そちらも今度使ってみてレビューしたいと思います。
炭は大体3から6ヶ月に1回取り替えるべきと言われているので、消臭効果などを保つためにもマメに変えたほうがよいでしょう。
まとめ
今回は消臭剤としておすすめの炭をご紹介しました。100%のオーガニックなのに、これだけ機能が揃っているというのは神秘ですね。炭があれば、日々の生活が豊かになること間違いなしです。
Amazonなどにも、お値打ち価格で高品質な炭をちらほら見かけるのでぜひ、みなさんも購入してみてはいかがでしょうか。