どうも、華山です。海外旅行に行く時に困ることは色々あります。中でもスマホのSIMを現地で買って使うのは安くていいのですが、面倒臭くないですか?今回はそういった人にぴったりな「AIRSIM」をご紹介します。
AIRSIMが海外旅行におすすめのSIMカード
AIRSIMとは香港の通信会社が発行するSIMのことです。このSIMがすごいのは、このSIM1枚をスマホに入れておけば世界のどこに行っても通信ができるのです。その都度SIMを買い換える必要がありません。
この手のSIMで有名なのが「Apple SIM」です。しかし料金が高かったり、通信が不安定だったりと不評な様子。
しかしAIRSIMはこの2つを同時に解決してくれる優れものなのです。やったぜ香港ブランド!世界80ヶ国で使えます。しかも500MBまで4G!
使い方
使い方も簡単です。少し前は香港からSIMを買わなければなりませんでした。しかし今ではAmazonで簡単に購入できるようになりました。こちらです。
あらかじめチャージしてあるものかどうかを選べます。500円がカードのみです。
こちらがあらかじめ10米ドル入っている方。ボクはこちらを買いました。
そして実際に使用するまで3ステップです。「登録」「入金」「プラン選択」です。
アプリをダウンロードして登録
購入して到着したらまず「AIRSIM ROAM」というアプリをダウンロードしてください。
そしてSIMカードの張り付いているカード裏面に記載されているバーコードを読み取って、Activation Codeやメールアドレス、連絡先を入力すれば登録完了。
入金
そして入金です。TOP UPを押せばクレジットカードかPayPalで入金できます。20米ドル、40米ドル、60米ドルから入金可能です。
プラン購入
そしていよいよプラン購入です。行き先を選択してその料金表から目当ての国を選びましょう。
これがAndroidのパッケージ購入画面です。何日間かどうか慎重に吟味しましょう。
例えばマレーシアだとこんな感じです。
現地到着して設定
実際に現地に着いたら端末の「設定」から「データローミングをON」にして3分待てば使用可能です。